懲りずにワウ
性懲りもなく、またワウってしまった。
Ibanez WH10
エレクトリック・ギターをワウワウする道具ですん、これ。
ちょっと気になってたんですよね。。
でもなぁ、インダクター使ってないし、ハコがプラスティックで安っぽいし。
どーなんだろな?って思ってました。
ま、ほんとは Vox 系のイタリアン・ワウが好みなんですが、ま、安かったんで、つい。(笑)
もちろんリイシューです。(笑)
これも例のごとく、やれ初期もんはどーだ、とか黒いのは違うとか。
ま、色々と言われてますが、とりあえず使ったことが無いんで触りたい。
で、どーよ。
リイシューなんで媒体がアルミ製に代わって、丈夫感満載よ。
同じタイプのヴォリューム・ペダルを持ってるんだけど、当時のね。
なんか弱弱しいんだよね、あれ。
こりゃ、いいね。
サウンドももエグい音がオリジナルより出ないって言われてるけど、なかなか良いと思うよ。
ペダリング等は慣れるまでかな?
でね、これってGTRとBassって切り替えがあって効き具合が違うのよ。
GTRってスカGじゃないよ、ギターね。
これがね、意外にBassポジションでギター鳴らすと良いんだよね(笑)
ま、大きいアンプで鳴らしてないから、はっきりしてないんだけど、イケるかも。
よーし、しばらくコレで色々と試してみよーっと。
※追記
やっぱ、繋いだだけで音ヤセがひどいんで、バイパス工事が必要。
しないと使えないなー。
| Permalink | 0
« 令和 | Main | in Kyoto »
「Guitar,ギター」カテゴリの記事
- 懲りずにワウ(2019.05.14)
- Missing the Strings that We want.(2017.11.21)
- Machine Head(2015.09.23)
- Retro Strings(2015.02.14)
- 出会いと 別れない(2013.12.09)
「gear」カテゴリの記事
- VOX Wah 古いの(2021.03.27)
- 懲りずにワウ(2019.05.14)
- Tortoise shell Picks(2018.12.30)
- Snap-on(2018.02.05)
- Missing the Strings that We want.(2017.11.21)
「雑記 / 写記」カテゴリの記事
- お散歩(2024.02.10)
- Song Titles(2024.01.14)
- 病院にいる(2024.01.11)
- 年末だーっ(2023.12.23)
- さくら(2022.04.02)
Comments
あー,そのワウ知ってます。
使ったことはないですが。
確か,レッチリの人が使っててプレミアに
なっているんでしたっけ。
日本ではスガシカオさんが
スライの音が出せるといってこれを使っている
みたいです。
さっきの2回投稿してしまったみたいです。
すいません。
Posted by: ちろ | May 18, 2019 01:08
◆ちろ さん
誰が使ってたかは知りませんが、そうみたいですね。
アルミボディになったせいか、思ったより使い安そうですよ、これ。
ま、このあたりは音云々より「使い方」ではないでしょうか?
がんばて練習します。(笑)
Posted by: ken-G | May 20, 2019 19:48
軽いってのは重要ですよね(笑)。
当方,ワウというと
元祖ツイン・リード・ギターバンド?
Wishbone AshのKing will comeのイントロが
強烈に印象に残っています。
リズムに合わせて踏むんじゃなくて,
メロディーに合わせて踏むんですよね。
ジミヘンよりもレイ・ヴォーンよりも好きですね。
ワウの使い方では。
Posted by: ちろ | May 20, 2019 20:42
◆ちろ さん
実はその逆でして(笑)
オリジナルはプラスティック製で軽すぎるんです。
これは少し重くなって具合が良さそうだったんです、が。
それよりも重大な問題が発覚しました。
ワウONでは音量が大きくなり過ぎでOut put 調整が無い。
そんで、OFF時なんですよ、これが。
音質が劣化し過ぎ! つまり繋いでるだけで音が悪くなる。
音ヤセが良く言われてるけど、ここまでだとチョット無理かな。
他のと比べちゃうとねー。
トゥルーバイパス化しないと、どーにもならん!(笑)
Posted by: ken-G | May 21, 2019 23:44
軽すぎもダメなんですね。
あっしはリイシューもののVOXをTexas BloodのHPみながら,
せっせと自分でモディファイしたヤツしか使ったことがないもので・・・
しかし,色々と問題があるみたいですね。
でも,出来の悪い子ほど面倒みたくなっちゃったりして???
Posted by: ちろ | May 22, 2019 22:14