Chocolate
うわ
もう2月も半分過ぎてしまった。
そして 訳あって無職のワタクシです・・・とほ。
さぁて、どうすっかなぁ。
あ
昨日はバレンタイン・デーだったんだ。
でんでんチョコっぽくない日だったな。。。
腰は痛いし。
(関係ないか)
んじゃ「Chocolate Dandies」でも聴いとくかなぁ。
最近手に入れたCDたちの中で良かったもの数枚。
V.S.O.P. ってナニ?
よく分からないけど、いい感じの曲がいっぱいだった。
特にチョコさんはいいね。
ブギウギ・ピアノもん
Meade Lux Lewis さん、やっぱ好きだわ、こういうの。
でも、こればっかりだと飽きる(笑)
で やっぱブルースかな。
Blind Willie McTell ・・・ うんうん。
うんうん。
うんうん。
あぁぁぁ
ホイットニー・ヒューストンさん!
なんで?
なんで?
ご冥福を祈ります・・・。
なんの脈絡もない独り言
であった。
| Permalink | 0
「CD,DVD」カテゴリの記事
- 4 CD / 5 Albums(2017.12.19)
- Kansas City(2012.12.15)
- Jimmy "Baby Face" Lewis(2012.06.13)
- Further.....(2012.02.24)
- Chocolate(2012.02.15)
Comments
ありゃぁ~ V.S.O.P.よさそうですねぇ
チョコ・ダンについては以前かなり硬質なる記事を
書かれた方がおられます、
硬質だからたぶん皇室の方だと思われますが
ホイットニー・ヒューストンさん!
うん、あの映画はよかったなぁ
なにしろ僕似の俳優が出とったもんなぁ
それにしても早過ぎますねぇ
ザンネンです
Posted by: ドクた、 | February 16, 2012 00:38
◆ドクた、さん
硬質な記事・・・・ふむふむ。
ガザ入れしてみます(笑)
V.S.O.P.ってなんすか?
良くわからないんですけど。
"Very Superior Old Pale"ってブランデーでしょ?
同義で使ってるのかなぁ?
ワンパターンではないし(笑)
あ
ホイットニーさんですよ
ほんとに残念です。
ま、最近は声が荒れてましたけどね・・・。
Posted by: ken-G | February 16, 2012 15:51
ガサ入れ済みました?
(すぐ出るでしょ)
僕も相当チョコ・ダンに入れ込んで
(記事書いて下さいまし)とお願いした次第です
V.S.O.Pってケンさんのそのままでいいんじゃないスか
近年のジャズ界でも業界の要請か
色んな楽士がグループ組んで
この名前使ってる気がするなぁ
個人的にはこのキャッチ・フレーズ使うなら
ライトニン・ホプキンスを筆頭にその同胞である
戦前・ド・ぶるーすに使用していただきたい
(このように思っております)
Posted by: ドクた、 | February 16, 2012 22:48
◆ドクた、さん
あはは、ガサ入れしましたぁ!
なるほど。。。
これ以外にもまだ音源があるんですね。
で、メンツが違ってたりするんですか・・・。
ううむ。
うげっ、ライトニン!?
Very Special Only Person か??
Posted by: ken-G | February 21, 2012 02:36