Botswana Style
うが~っ、暑いですねぇ。
体脂肪率が劇的に下がってきてる。。。気がする今日この頃です。
?
と言うわけで・・・。
前回のブログネタに関して、Facebookやらコメントにて情報を頂いたのであります。
で、今回アップロードしたYouTube動画がその、アレです(笑)
アフリカのボツワナ共和国のミュージシャン。
なるほどね、世界は広いです。
やっぱギターは面白いなぁ。
好き勝手に、自分の思った通りに演れば良いんです。
関連動画を見ると、どうやらボツワナではこの弾き方がポピュラーなようですね。
違うか?
んでもね、そう、弾き方よりも、俺が気に入ったのはソノ楽しそうに演奏する姿だ。
イイよねぇ・・・。
キモチ良さそう弾いてますよねぇ。
さすがアフリカ内でも最も政局が安定してると言われてる国だ。
内乱もクーデターも無く、国民も安心して暮らしているのだろう。
そういうのが音に出てくることってあるよなぁ・・・。
はたして、ボクたちはこんな風に音を出せているのだろうか・・・。
Comments
左手が
ギターをマッサージしてるようで
ほんまに気持ち良さそうです
ギターになりてぇ
高校のとき
ガッコの机に釘打って針金張って
授業のあいまによく弾きました
「スクールデスクベース」
あの頃の
乾いた明るい音を思い出しました
いや
世界は広いす
Posted by: sa.sa.king | August 12, 2011 at 09:38
◆sa.sa.king さん
うはは、マッサージしてますね。
え?
ガッコの机に・・・
大切なガッコの備品にそんな事しちゃイケませんねぇ(笑)
で、やっぱビンでスライドしてたんでしょ?
ぎゅん、ぎゅんっ、ぎゅーっ ってね。
うーん、乾いた音が校舎に鳴り響く・・・。
あぁ、故郷のミシシピを想い出すなぁ・・。
ん?
どこが故郷や! て?
あぁ
すんません、日本でした。
つい・・
・・・。
つい、って なんや。
Posted by: ken-G | August 14, 2011 at 11:31
体脂肪率がって?
もともとケンさん・・・・
(2年前 僕17)
むふふふ
いやぁ いいモノ見せていただきました
ギターに限らずやっぱ弦の響きっていいなぁ
給食のおばさんかと思いましたが
ミュージッシャンやったんですネ。
Posted by: ドクた、 | August 21, 2011 at 00:56
◆ドクた、さん
きゅ、給食のおばさんて・・・(笑)
でもま、こんな感じの人が弾くからまた良いんです。
いかにも「ミュージシャン」って人だったら面白くもないですから。
ボクも明日から給食のおじさん?格好で演りますか?
やめろ?
あそ。
Posted by: ken-G | August 21, 2011 at 13:15