エース ストライカー
あら? もう7月だよ・・・。
今年も半分終わったのか。 ナニしてたんだろ?
ま、いいか。
先日はサッカーの"EURO 2008"の決勝戦だった。
どーでもいいけど、早朝3:30からのTV放送・・・こりゃツライ。 グループ・ステージ放映時に何度かトライしたが、キックオフから数分で寝てた・・・汗。
なので、ビデオくんに頼って録画ですよ。
さー、ニュース、新聞などは一切聞かず、読まず。 うほほっ、ビデオ観戦なのだ・・・ホントは生中継で見たかったなー。
今回はオランダあたりが決勝に残ると思ってたんだけど、、、、さっすが、ドイツ。 やってきました!
対するは・・・・スペイン! ん~、こりゃイイ試合になるよな。
ええいっ、余計なCMや解説は飛ばして、一気に試合開始だっ。
おぉ、序盤はドイツが良い展開で攻めてるなぁ。
あ~、惜しいな、もうちょっと。
まぁ、どっちが勝ってもいいんだよな、面白い試合を魅せてくれればさ。
うおっ、今度はスペインが攻勢にでたぞっ。
うっひゃ~、すごいパスが・・・・お゛~っ、き、き、決まったぁ!
スペインのエース、フェルナンド・トーレスくんだ! あーた、スゴイよ。
おーし、後半はどうだ? ドイツの反撃は?
・・・・・。
うっ。
あぁっ。
そーだ、よしっ。
おっと。
うぅぅ。
えっ? もうロスタイム?
うむ、奇跡の同点、はたまた逆転は・・・・。
ブチッ・・・ザー。
え? なに? どしたの?
うわぁぁ、なんてこった。。。
録画終了。
デッキの時間が合ってなかったのか? 録画時間を間違えたのか?
とにかく、最後の最後、、、、、もうロスタイムに入ったってのに、ソノ瞬間が観れない(涙)
く~、どっちが勝ったんだよ??
せっかく我慢して何も耳に入れないようにしてたのに・・・あぁ。
しょうがないから、ネットニュースで検索・・・あら、やっぱそのままスペインが勝ったのねん。
しかし・・・歓喜の瞬間が見たかった。
まぁほとんど観れたから良いか。
でも良い試合だったなぁ。
今大会でチーム平均身長が一番高いドイツと一番低いスペインの対決。
このフィジカル差をどうやって埋めるのか?
日本代表にとって、良いヒントがあったのではないか? つーても、そもそもレベルが違うか?
ま、エース・ストライカーがしっかり仕事をしたスペインが優勝! おめでとう。
フェルナンドくん、良かったね~。
まぁエースといえば、この人ですねぇ・・・。
●You Yube
ち、ちがう?
あ、いえね、ちょうど見つけたんで・・・その・・・。
Comments
ガハっ!
まだビデオ観てないのに
この記事読んでしまった~
ズドドーーーん!!!
笑
ken-Gさん
我が堕ブログへコメントありがとうございます。
日本ですかぁ 日本ですよねぇ
そうですよねぇ スキルが足りなさすぎますね。
サッカーって好きな選手とか 巧い選手の真似から
入っていくもんだとおもうんですが
真似したくてもスキルが足りず やりきれない。
『日本のサッカー』っていうもんに逃げているような気がします。
日本人 スペインとかブラジルとか好きなんだけど
自分たちがやるとドイツとかイングランドになってしまう。
クラマーさんの力は絶大だ。。。
Posted by: KENBO | July 01, 2008 at 21:13
◆KENBOさん
ありゃ~、まだ観てなかったんですか?
それは失礼いたしました(笑)
おっ、さすがのご意見・・・納得。
確かにオシムさんの言う
日本のサッカー って目指すべきだと思うんです。
しかし、そこに逃げちゃイケないですよね。
好きな選手やチームを徹底的に真似して真似して、
納得できるまでやって・・・
ようやく自分のカラーが出てくるのでは? と、思ってます。
ま、このへんはギターと同じですね。
「すべての芸術は模倣から始まる・・」と、かのピカソさんも言ってました(たしか)
まだまだ真似してるワタクシです・・・わはは。
Posted by: ken-G | July 01, 2008 at 23:24
ご無沙汰しておりました。やっとこうしてお邪魔できるようになりました。ご心配いただきありがとうございます。ホントにねえ、海外の試合はこれだから…NHKのニュースを見てるとスポーツの結果も言うじゃないですか。で、その後に試合の中継録画を流すんですよねえ。今回、陸上の日本選手権、4日間をたっぷり楽しみましたが、結果がわかってたからなあ…まあ、それでも陸上の緊張感は大いに味わえました。
Posted by: NOVA | July 02, 2008 at 14:37
◆NOVAさん
おっ、もう大丈夫なんですか?
無理しないで下さいよぉ・・。
あ、アメリカ国内だけでも東と西でそうとう時差があるから、スポーツ中継は気を付けないとイケませんね(笑)
でもね、やっぱスポーツや音楽はライヴ(生)ですよ!
あー、ヨーロッパに行ってサッカーが観たい!
そういえば、
アメリカのメジャー球団のスタジアム、最近のトレンドはドームじゃなくてオープンらしいですね?
やっぱスポーツは青空の下でやるもんだ。
うんうん。
Posted by: ken-G | July 03, 2008 at 00:38