失敗 其の一
可愛いオネエちゃんが肌も露わにナショナル・ギターを抱えている。
名前も音もまったく聞いたことないが、こんなジャッケトのCDが中古屋の棚に置かれているのが目に留まったら・・・?
考えられる行動としては
①ふん、こんなもんどうせロクなもんじゃない!と、一瞥して立ち去る。
②とりあえず手に取り、裏表、左右、下から覗いて見たりして、これ以上は望めない、と分かれば何も無かったように棚へ返す。
③ほほう、こんなオネエちゃんがリゾネイター?・・・どんなの演るんだろ? 「Son House」みたいにバッチバチ弾きながら唄ってたら面白そうだな、それとも「It's Tight Like That」なのだろうか・・・きっと新手のブルース・ガールだな、なんてニヤニヤしながら金を払ってしまう。
④CDを手に取り、「あはは~、あはは~」と笑いながらレジへ進み、店員に怪しまれる。
でね、300円だったんですよ。だから、その、買ってみました!
賢明なる諸氏であれば、まず間違いなく①のはずである。 そーです、それが正解でしたよ、もう!
とにかく、このナショナルが登場するのはジャケット写真だけ!裏ジャケもインナーにも全く出てこないのだ。
んで、内容は・・・・ただのポップス・・・しかも良い曲がある訳でもなく、歌も特別上手いとか、可愛らしい声、ってぇもんでもない! オマケにリゾネーターのサウンドなど微塵も聴けないのである。
ど、どーゆーことなんだ!このジャケ写は!
きっとねぇ、ちょっと見栄えが良いからって使っちゃったんだろうなぁ・・・。
をいっ、ナショナルくんをなんと思ってるんだ!
アクセサリーぢゃないんだぞ!
楽器なんだっ、弾いてみろってんだ!
は、裸足でギターを持つな!(意味なし)
しかしね、勝手にカン違いして、買ってしまった方が悪いのか?
はぁ~、ジャケ買い失敗・・・とほ。
Comments
これはご愁傷様で(笑)
ケド、ジャケ買いって楽しいですよね♪
最近めっきり少なくなりましたケド...(汗)
家路について聴くまでハラハラします♪
当たった時の嬉しさはたまりません♪
外れたら?
もちろんケンさんみたいに何かと理由をこじつけて自分を納得させてます(爆)
Posted by: Yass | October 25, 2006 at 22:49
◆ Yass さん
うほいっ、お久しぶりっす。
うはは
うはは
失敗しました
でも良いんです「失敗は成功の基」です
・・・・
・・・・
もう、しばらくはジャケ買いしません!
くぅ~!
Posted by: ken-sann | October 25, 2006 at 22:58
いや、たいがいブルース好きな人間は「けったいな」物に引かれる傾向があると思われるので③が多いと思いますが・・・。それと、むさ苦しいオッサンばっかり見慣れてる所があるので、珍しいオネエちゃんの呼び込み?に、ついフラフラと、というケースもあるかと思われます。ま、ええ勉強になったと思って、グッスリお眠りくだされ。
Posted by: バビロン | October 25, 2006 at 23:54
初めまして。(かな?)
これは間違いなくジャケ買いします。
僕はジャケ買いで失敗しない自身がありますが、僕でも買ってしまいす。
だってNationalだもんなぁ。
Posted by: Sleepy | October 26, 2006 at 07:42
◆ バビさん
そうですね、良い勉強になったと・・
しかし、また懲りずに同じような事を繰り返すワタクシです(笑)
でもですね、たま~には当たるんですよ、これが!ぐはは。
◆ Sleepy さん
やだな~、「初めまして」じゃないっすよぉ!
ほらほら、ちゃんとリンクってるでしょ?
お久しぶりです!あはは!
ね、ね、買っちゃいますよね?
んでもって「がっかり~」なんです。
いやいや
これはですね
「ギター・ジャケ・コレクション」の一枚です
聴くためのものではないんです。
そーいう事にしときます!(笑)
Posted by: ken-sann | October 26, 2006 at 22:36
もちろん
ボクも
ken-sann同様
失敗した時のいいわけをあれこれ考えつつ
レジへゴーですがな
それに
300円でブログネタ仕入れられるんですからね
けっこう
安いですがな
ああ
ボクもばんがって失敗しよう
え?
なんです?
いつもカレーうどんで失敗してるやんか?
ほ
ほんまや
Posted by: inざーぎ | October 27, 2006 at 07:49
◆ inざーぎさん
んも~、
ブログネタのために失敗してるわけじゃないっすよ~!
いっつも平蔵殿の活躍を楽しみにしてるんすよ、
もっと失敗して下さいな、わはは!
武蔵の國から応援してまっす
あ、そういえば
「A-zo」CD聴かせていただきました
最高です♪
2ndアルバムの予定は?
Posted by: ken-sann | October 27, 2006 at 22:17
ken-sannさん、こんにちは!
あはは、失敗は成功のモト!ですがギターよりギャルに目がいったんじゃ?
私はジャケ買いはしたことありませんが、西新宿の浄水場の近くの古レコ-ド店で”裸”のディスクをよく買いました。それに合ううジャケを自作するのが楽しみでしたよ。写真を切り抜いたり文字や絵を描いたりとワクワクしてやってましたね。
Posted by: koukinobaaba | October 29, 2006 at 11:41
◆ koukinobaaba さん
んがはは!
新宿の浄水場ってね~、いつの話なんですか!
しかも裸でディスクを売ってたんですか?
それはSP(78rpm)だったんでしょうか?あはは!
でも、ジャケット自作とは・・
baabaさんの感性もサスガですが
ゆっくりとした時代が感じられる、良い話ですね。
え?
そんなに古い話ではナイ!?
い、いや、そんな意味じゃ・・・(笑)
Posted by: ken-sann | October 29, 2006 at 14:36